最近ではよく耳にする言葉となってきた『猫背』ですが実は様々な症状の原因だったりします。
まず、猫背とはどのようなものかという説明ですが簡単に言えば背骨のS字カーブが無くなってきてしまっている状態です。
S字カーブとは人が地球の重力がある中で生活する上でなくてはならない負担を軽減させてくれる大切な背骨の生理的湾曲なのです。
これがなくなってきてしまうとどうなるのか、、
体が重力に耐えられなくなり負担が逃せないので首や背中、腰がしんどくなってしまいます。しんどさが悪化してくると痛みに変わってくるだけでなく骨盤にも負担がかかるので足にも影響が出る可能性もあります。
今回はこのような症例を持った当院の患者様についてお話しさせて貰います。
学校でテニス部に入部されているHさん。
この方は足や首、肩の痛みで当院に来院されました。
最初は痛みを訴えられている部位に対しての検査を行ないましたがこれといった原因は見当たらず所見で見たときに気になっていた『猫背』による背骨の可動域の検査をしてみたところ足や首、肩の原因が『猫背』のせいだと考えました。
背中を中心に施術を行なっていくと数回施術を重ねていった頃には最初の症状である足や首、肩の痛みは無くなっておられました。
その後、自宅で出来る簡単な体操を指導させてもらい完治とさせて頂きました。
ご自身では痛みの出ている箇所だけが原因だと思っている人は、もしかすると『猫背』が原因かもしれませんよ!
普段の姿勢が悪い自覚がある人は是非ご相談下さいね!