・いつも頭痛がある
・肩が張る
・肩が盛り上がって首がない
・首が回らない
こんなお悩みはありませんか?こういった場合、姿勢が悪くなっていて肩や肩甲骨などが凝り固まって血流が悪くなっている事が多いです。その結果背中は曲がって見えて、顔はたるみ老けて見えて、姿勢が悪いという外見にも影響してしまいます。
猫背の代表的分類
猫背は胸より肩が前に出ているため胸が圧迫されています。それによって呼吸が浅くなる、全身の代謝が悪くなる、血流が悪くなるといったことになります。
猫背には代表的な4つの分類があります。
前肩型
このタイプは
・肩こり
・生理痛などの婦人科系のトラブル
・頭痛、耳鳴り、めまい
を引き起こしてしまいがちです。
10年も20年も肩が上がらないようになるのは困りますよね(;^ω^)
円肩型
・便秘、消化器系の内臓系のトラブル
・呼吸器系の弱体化
になります。
呼吸が浅くなると内臓も弱ってくるので内科疾患にも繋がってしまうんです!
顔出し型
・肩こり
・スポーツ障害
・頚椎症
を疑ったほうがよいでしょう。
頚椎症とは頸椎ヘルニア、脊柱管狭窄症などの総称のようなものです。
ヘルニアや狭窄症は腰部の疾患だと思われていますが実は首にも多い疾患なんです(゚д゚)!
首なし型
これはひとえに慢性化した肩こりからくるものです。
猫背になる主な要因は、筋肉の低下です。腹筋や背筋が弱くなると、自然と猫背になってしまいます。
これは、日常生活の癖が影響していて、自分で何を気をつけていいか分からないという方や分かってはいるが無意識にやってしまう、といった患者様が多いのが現状です。
カバンの持ち方がいつも片方だけになっていませんか?
立っている時に、いつも片方の足に重心を置いていませか?
パソコンやスマートフォンを使う時、長時間同じ姿勢でいることが多くないですか?
些細なことでも毎日続れば身体に現れてきます。
当院ではそんな日常生活の癖を改善するアドバイスもさせていただいております。
骨盤矯正は、各部位の調整も行います。例えば、首の調節をすると肩こりや頭痛に効果がありますし、肘や手首を調節するだけでも背骨の改善に繋がります。
さらに、股関節周りを調節すると、腰痛、膝の痛み、下腹部の引っ張り、下半身のだるさにも効果が出ます。
ただでさえ外見で気になるのに、このような状態になると、日常生活にも支障が出るとは思いませんか?
もし上の内容で気になる点が1つでもある方は当院のお問い合わせフォームからお気軽にご相談下さい(^.^)